SSブログ
徒然雑記 ブログトップ
- | 次の10件

備忘録 [徒然雑記]

いろいろアップしたい出来事があったのに、
すっかり過去ネタになってしまったものたちをいくつか…。
以下、個人的なメモです。。。



2月某日。
殿下、保育園最後のお遊戯会。
年長組は劇で「たつのこたろう」を披露しました。
殿下は初めて主役を演じ、本人以上に母キンチョーでした[あせあせ(飛び散る汗)]
当日を迎えるまでも、インフルエンザにでもかかってで出られなくなってはと
ハラハラしました。(なにせ喘息もち。重症化するのは目に見えている。
一度具合が悪くなってから、予防接種も一切受けさせていません[あせあせ(飛び散る汗)]
でも母の心配をよそに、殿下、見事に演じ、目頭が熱くなる思いでした。
貴重な経験をさせてくれた園の先生たちに感謝感謝です。
ビデオ鑑賞でしたが、亡き義父にも見せることができてホントによかった。


3月11日。
恐ろしい災害が…。
たまたまうちのダンナは出張で東京に行っており、地震に遭ってしまいました。
ケガなどはありませんでしたが飛行機が飛ばず、羽田空港で一夜を明かしました。



3月下旬。
殿下、無事に保育園卒園。
思えば引っ越しして、この保育園に入園するまですったもんだあったことを
思い出しました。
(家の近所の保育園に一度入園したのですが、方針の違いから転園したのです。
家の近くだからと、安易に決めた母の完全なミスでした。
あっちこっちと落ち着かない日々を送らせた子供たちに申し訳なかった…[ふらふら]
暖かく迎えてくれたこの保育園に感謝感謝でした。



翌日、義父が旅立ちました。



翌日、姫君、4歳の誕生日。
当然誕生会どころではなかったので、きれいに1週間延期。
プレゼントの自転車とスティッチのケーキにご満悦でした。



4月1日。
小学校入学に先立って、学校に併設されている学童保育園の入所式。
放課後の過ごさせ方については、地方都市ゆえあまり選択肢はなかったのですが、
結局「習い事重視コース」より、「のびのびお遊び重視」を選びました。
甘かったかしら[たらーっ(汗)]こーやって都会の子供たちと差がついてくるのかな[たらーっ(汗)]
でもすごく楽しそうに通っているので、まあよしとしましょう[わーい(嬉しい顔)][あせあせ(飛び散る汗)]


4月2日。
姫君、進級式。無事に年中さんになりました。
こないだ4歳になったばかりなんですが、4月生まれの子たちは、どんどん5歳へ。
まあ、うちはのんびりいきましょう。
担任の先生も変わり、姫君、ちょっと緊張の日々です。
それまでの先生がすごく優しいタイプだったのですが、新しい先生は
3月まで殿下の担任としてお世話になったK先生。熱血先生で厳しいタイプ。
親としては馴染みの先生だったので、全然気負わなくてよいのですが
姫君はしばらく浮かない顔をしてました。
(姫君は神妙に、殿下からK先生について、あれこれアドバイスを受けてました(笑))




4月8日。
殿下、入学式。あいにくの土砂降り。
事あるごとに天気に恵まれてこなかったツキヒメと、息子は確実に同じコースを
歩んでいってます(笑)
一張羅がびしょびしょです[失恋]
担任の先生は、50代半ばの超ベテランの女の先生。
物静かで厳しそうで、正直親としてはいささか肩が凝りそうですが、
先生との出会いはご縁ですからね[ひらめき]
今のところ、殿下も毎日張り切って学校に通っています。
当初(いや、今も…)登下校時が心配で仕方がありませんでした。
だいたい今まで1人で公道を歩かせることなんてなかったですし、
放課後学童に通わせている関係で、集団下校での帰宅というわけにもいかず
1人で家まで帰ってくる殿下のことが気になって気になって。
ちょうどその頃、小学生が巻き込まれる交通事故もニュースで流れていて、
母、ハラハラでした。
義母も、殿下が帰宅する5時過ぎ頃、遠くで救急車のサイレンの音が聞こえたり
するとドキドキすると言ってます。
でも周囲の心配をよそに、一気に行動範囲を広げた殿下は毎日ルンルン[るんるん]
毎日が完全燃焼のようで、布団に入ると30秒もしないうちに寝息をたてます。
いやあ、寝かしつけも楽チンになりました。
(逆に体力がついてきた姫君は、保育園でお昼寝をしっかりしてくるので
寝つきが非常に悪いです[もうやだ~(悲しい顔)]



4月上旬。
入学前から学校給食が始まるまで10日間ほど、殿下の毎日のお弁当作り。
この作業、うかつにもノーマークでした(笑)
(お道具セットの名前書きは、心の準備をしていましたが…)
幼稚園時代に弁当作りで鍛えられていたママならば軽々クリアする
問題でしょうけど、この6年間、保育園の完全給食にどっぷり甘えていた
ツキヒメは、苦痛の何ものでもありませんでした(笑)
給食の先生には、ホントに感謝感謝です。



4月下旬。
姫君、高熱出してぶっ倒れる。
ここまでなら何じゃなかったのですが、今回初めて「熱性けいれん」を
起こしてしまいました[あせあせ(飛び散る汗)]
知識としては知ってはいましたが、いざ心の準備なくガタガタ震えだされると
こっちも動揺しまくり[がく~(落胆した顔)]
表情も固まっちゃうし、呼びかけても返事しないし、とりあえず発作が治まって
泣きそうになりながら119番をダイヤル。
救急隊員の皆さんに後光がさしました。
幸い、うちは大きな救急病院がすぐ近くにあるので、ものの1分くらいで
病院に着き、処置してもらいました。夜だったのですが小児科の当直の先生も
いらっしゃって一安心。その日のうちに家に帰れました。
はああ…時々こんな風に育児の神様からカツを入れられますね[ダッシュ(走り出すさま)]
これからは38.5度を超えたら、迷わず解熱剤を使います!
(熱冷ましを使うことの嫌いなツキヒメは、いよいよとなる体温となるまで
ほとんど使ったことはありません。)
あ、その前に抗けいれん剤だった[あせあせ(飛び散る汗)]
あまり嬉しくないのですが、冷蔵庫の中のお薬コーナーも充実してきました[たらーっ(汗)]


こうやって書いてると、怒涛の2か月だったなあ…。
なんとなく…いつの間にやらGWも終わっちゃってるし[たらーっ(汗)]
合間合間には、相変わらず休日出勤も入ったりして、もーバテバテ。。。


でも、いっぱいいっぱいのツキヒメに更なる試練が…[あせあせ(飛び散る汗)]
これは、別に記事書きます…[ふらふら]


nice!(3)  トラックバック(0) 

義父の旅立ち [徒然雑記]

先日、一緒に住んでいた主人の父が亡くなりました。

ずっと肝臓の病を患っていて闘病生活も長かったのですが、
逝く時は1人静かに旅立っていきました。
亡くなる日の前日、家族みんなでお見舞いに病院を訪れたのが
さいごとなってしまいました。ちょうどその日は殿下の卒園式で、
午前中もらったばかりの卒園証書を病室に持っていき、義父に
卒園の報告をしたところでした。

ホントは4月からの殿下の入学式を心待ちにしていたのですが、
少し間に合いませんでした。

一緒に住むようになって、約1年半。
身の回りのお世話はすべて義母に任せっきりだったけど、
でも、ささやかながら同じ時間を過ごすことができて
よかったかなと思っています。

まっすぐな性格で、寡黙だけど家族に対して愛情をいっぱい注ぐ
義父でした。
ツキヒメが仕事から帰ってくると、いつも「おかえり。寒かったろ。」
と、必ずねぎらいの言葉をかけてくれたり、くしゃみ一つすると
「風邪ひいてないね?体に気をつけんといけないよ。」と
体調を気遣ってくれる義父でした。

買ってもらったばかりのランドセルを背負った殿下を見て、大きくうなずいたり
「じーちゃん、どーぞ。」と姫君から髭剃りを差し出されて、目を細めていた顔が
今でもはっきり記憶に残っています。


お葬式の時、涙を流していた殿下。
こうしてお別れすることはホントに寂しいけど、
この世に生を受けたものは必ず空に帰っていくということ。
それは、殿下や姫君にもきっと伝わったと思います。


コメント(4) 

ここんとこ思うこと。 [徒然雑記]

ようやく仕事がひと段落つきました[ダッシュ(走り出すさま)]
でもまあ、これを受けて今からがまた大変なんですが、
とりあえず小休止です[ダッシュ(走り出すさま)]

さてせっかくの連休ですが、我が家はお出かけの予定はないので、
ほそぼそと家の片づけやら生活リズムの立て直しやら
しようかと思ってます。

私の周りの人たちは、結構旅行を予定している人が多いです。
実家の両親は中国に行ってます。
ご近所のフラワーちゃんは里帰りでイギリスへ。
(フラワーちゃんのパパはイギリス人です。)
でもせっかくだからと途中寄り道してイタリアも行くそうです。
同僚のジェイさんは、大好きな韓国へ。初めて親を連れて行くと
はりきってます。
でも北海道へスノボー旅行に行こうと計画してたMちゃんは
「とてもそんな気分になれない」とキャンセルしました。



DSC00733.JPG



こんな時期に、のんきに旅行だなんて…!?
非難される気持ちもわかります。
特に旅行は、ある意味ぜいたく品。
計画をする段階からワクワクして、行った先でも興奮して…。
だから「ワクワク」する気持ちにならなければ、行かない選択肢は
正しいです。
でもそうでなければ、気持ちを殺してまで家にじっとしていることは
ないと思います。
旅行に行く友人が「○○さんから(旅行行きのこと)チクッっと言われちゃった
のよ。」と苦笑いをしてたので、ツキヒメは「言いたい人には言わせて
おけばいい。いろんな考えの人がいるんだから。」と言いました。
(まあその子は、他人にどうこう言われてめげるタイプではないので
さっさと旅立ったと思いますが。)


思うに、必要以上に委縮する必要はないと思っています。
楽しみにしていたことは気持ちよく楽しむ。
だけど、このご時世、絶対に無駄は外すべき。
経済効果との兼ね合いをしっかり考えるべきです。

何を「無駄」と考えるかは、個人個人の考えがあるので難しいところですが、
だれが考えても「それは無駄でしょう!」と思うところがあると思います。

野球に関しても、ツキヒメは興味はないのですが、デーゲームなら
してもいいのかな思います。経済効果だって半端じゃないでしょうし。
でも、ナイターは電気を使いすぎるのでダメでしょう。
明るい昼間に、屋外で試合すればいいのではないでしょうか。
こんな考えじゃ甘いのかな。
そして、選手の人たちにしっかり寄付をしていただくということで。


大手スーパーに行ったときに思ったのですが、そこのお店、
「節電のため、照明を落としています。」とありました。
でも全然不自由は感じません。
もっと落としてもいけますよ~と言いたいところ。



多分今まで日本は不必要なエネルギーをいっぱい使っていたと
思うのです。
今回の災害で、私もそうですが、生活をしていくなかで
ずいぶん意識が変わりました。
特に電気。原発反対を唱えながら、一方ではガンガン電気を
消費している。
今回の事故で、日本はエネルギー政策を大きく変える必要性が
あると思います。
命がけで原発事故の処理にあたってくださっている人たちに
感謝の気持ちでいっぱいです。
そしてこれから目指すは、原発に頼らない生活。

そのためには、電気使用量を絶対的に減らす必要があります。
新たな原発を建設や維持していくお金を、節電効果の高い電化製品の
開発にあてる。
太陽光や風力、水力発電の可能性をもっと広げる。

でも一番大事なのは、個人個人が意識的に節電する。
これに尽きると思います。
消費電力に追いつかないから、原子力発電が登場したわけでしょうから
根本的な原因を改善しないと、流れはまったく変わらないと思います。



なんか、つらつら書いてすみません。
読んでくださってありがとうございました。
個人的に、わずかですが募金をしたくらいしか被災地の方たちの
お手伝いできてなくて。
ここんところ貧血で、献血にも協力できなくて。

なんか、もどかしくて…ですねえ…[ふらふら]

自然はこわいです(><) [徒然雑記]

連日の報道で自然の脅威、人間の無力さを感じずにはいられません。
恐ろしいです。
あたりまえの何気ない日常が、どんなにありがたいことか。
もう、ずっとテレビのニュースつけっぱなしです。

加えて原発のトラブル。
恐ろしさを感じるとともに、いかに自分たちの生活が電気に、原発に、頼っていることを
自覚しないといけないと思います。

最先端は、カタツムリ…なんですか!? [徒然雑記]

とある平日の昼休み。
職場のトイレで、ツキヒメは歯磨きをしておりました。

と、横でツキヒメの隣の課の女たちがキャーキャーと盛り上がっておったので、
聞き耳をたてておりましたところ…


「カタツムリなのお??」
「えー!ホントですか?」


思わずツキヒメも話題に参加。
「カタツムリ!??」

「そうそう、なんかテレビで紹介されて話題らしいよ。
カタツムリの粘液でできたクリーム!」


!!!???



結構衝撃だったんですが、巷では流行ってるものなんですか?
どうも流行に疎くて初めて聞いたのですが、実は皆さんもうお試し済とか!?


その場にいたものたちは、まだ使ったことないとはいってましたが…


ツキヒメ:「それ、どこに売ってあるんですか?ここ辺ではないんでしょう?」
女A:「あ、でも私、近所のドラッグストアーで見た。」

え、そんな身近に[わーい(嬉しい顔)][たらーっ(汗)]

女B:「ねえ、誰か試してみてよ。」
女C:「なんか、かゆくなりそうですね。」
女A:「でも、カタツムリとかナメクジとか触った後、
   しばらく手がぬるぬるしますけど、あれがいいんでしょうか?」
女B:「きっと、そうバイ!」
女A:「今はあんまりおらんもんねえ。梅雨時ならねえ。」
女C:「梅雨時限定の美容対策やん。そのへん歩きよるのを捕まえてきて…。」

何をする気ですか(笑)


--------


おもしろかったので、帰ってきてからネットで調べたら、出てくる出てくる(驚)
食用エスカルゴを扱う人の手は、傷の治りが早いだとか、ホントかいなと
思いつつも、なるほどと信じたり…(笑)



ここんとこ、先日の腹痛風邪の後遺症で、お肌が荒れ気味なツキヒメ。
冬場なので、指先も乾燥がひどくガサガサ。
ちょっと自分のお肌に対して弱気になってるところに、こういう話題をぶつけられると
なんかグラグラとしちゃうんですけど。
でも余計かぶれても嫌だし…。


(肌の弱い)どなたか使ってみてください。そして感想を(笑)



nice!(4)  コメント(7)  トラックバック(0) 
共通テーマ:美容

年始のご挨拶 [徒然雑記]

遅くなりましたが…

y0441.jpg

あけましておめでとうございます。 今年もどうぞ宜しくお願いいたします。



年始の目標として、自分の中では確かに
「ブログの更新頻度を上げる!」を掲げていたのですが…[たらーっ(汗)]

年末の、友人スーとの暴食&暴歌の疲れがきたのか、
単に年齢的な問題で抵抗力が弱まったのか、
仕事始め早々、腹痛風邪に見舞われております。
ツキヒメは、お腹だけは無敵だったので、
お腹の風邪なんて、ほとんどなったことないとですよ。
ノドや鼻風邪も辛いですが、お腹もきついですね。
今流行りの「ノロ」ちゃんではないようなのですが、
ここ数日トイレばかり…[もうやだ~(悲しい顔)]


早く復活します…[ふらふら][手(グー)]

お掃除^^ [徒然雑記]

すっかりご無沙汰しております。
体調もなんとかよくなり、家族も一応元気にしております。
(数日前、殿下が少し喘息の発作が出てしまいましたが…)
頭の痛かった調査モノの仕事も、ひと段落ついた(?)し、ヤレヤレです[ダッシュ(走り出すさま)]


そんなこんなで、一番の行楽シーズンに外出しそびれたツキヒメ家ですが、
それはそれでいいこともありました。

それは、

新築後、ずっと気になっていたワックスがけが
ようやくできたこと!




「しないといけないねえ~。」とダンナと話すこと9か月。

事の発端は、家を建てて半年程たった頃に、ハウスメーカー主催の「住まいの
お手入れ塾」なるイベントに参加した時のこと。
そこで、一通り、家の手入れや掃除の仕方を習ってきまして、
その時初めて知ったのがシートタイプのワックス。
クイッ○ルワイパーのように、床を撫でていけば、簡単にワックスが
かけられるというもの。
今はこーいうの主流なんですかね?いやあ、これは便利だ!
私は「ワックスがけ」と言えば、缶に詰めてあるワックスをボロ布にとって、
床に這いつくばりゴシゴシ・・・のイメージしかありませんでした。
こんなに簡単にできるなら気軽にできると、その塾からの帰り道、思いました。



でも、ワックスがけって、なかなか手をつけないもんです。(え!?ウチだけ?)
休みの度に、お出かけ虫が騒ぐ主婦の家に、一向にワックスの機会は訪れません。




そして、家の1年点検時のこと。




点検に来られた方が「入居されて、ワックスかけました?」
「か、かけてません[あせあせ(飛び散る汗)]
「ワックスがけって、家を建てて2年間が勝負なんですよ。
それを過ぎると、なんか『どーでもいいか』という気になってしまいますよ。」


ドキ[ふらふら]


「はい、そうですねえ。今度しないといけないねえ。」
(なんとなく仲間を求めダンナの顔を見るツキヒメ。)
「『今度』では、ダメです。絶対しません。
何月何日にやろうと、あらかじめ予定をしないと。」



ううう、なんて鋭いんだ[たらーっ(汗)]
でも図星だ[たらーっ(汗)][たらーっ(汗)]




ということで、この暑くもなく寒くもない、この時期。
ついに敢行しました!

DSC00997.JPG


DSC00991.JPG
近所のホームセンターで、ワックスと、かける前に床をきれいにするクリーナー。


DSC00998.JPG
手荒れはしたくないので、ゴム手袋も用意。



ワックスがけで、何が一番めんどいかって、
部屋に置いている家具の移動です。
これは大変。そして、動かしたその先には、ほこりの山。

DSC01000.JPG

一応、掃除はしてるつもりでもこの有様。
これでアレルギー持ちの子どもを抱えているなんて・・・[あせあせ(飛び散る汗)]
このほこりを取り除くだけでも、すでに達成感。
1年でもたまるものですねえ。。。




で、ビフォーアフターのアフターがこちら。
DSC00993.JPG

なんということでしょう~[るんるん]

DSC00996.JPG


DSC01001.JPG

新築引渡し時点に、戻りました。
ああ、このまま家具を戻したくない。



その数日後には、すっかり元の風景が戻ってしまった室内ですが、
きっと今回塗ったワックスの層が、(しばらくは)床を守ってくれる・・・・はず[揺れるハート]


nice!(6)  コメント(9)  トラックバック(0) 
共通テーマ:住宅

ダウン =。=; [徒然雑記]

日曜から、熱が39度出っぱなしで、
今週は完全にダウンしました。。。

なんか10月に入ってから、
殿下は目をケガするし、
姫君は熱は出すし「とびひ」は患うし、
自分の仕事も頭の痛い時期に入ってきた(らしい)し。
(何せ今年異動してきて、見るもの聞くことすべて初めてづくし・・・[たらーっ(汗)]
気持ち、かなり焦ってます。。。
来月の中旬までの締め切りの調査ものに向け、担当のみんなは着々と仕事を
進めているのに、私だけ、ろくに準備にも取り掛かれず。。。
今週は月、火、そして今日もお休みしてしまいました[もうやだ~(悲しい顔)]
(昨日はどうしても外せない案件があって、ヨロヨロ出勤しました。
でも早退しちゃったけど[ふらふら]


原因は扁桃炎。
自分でもぞっとするくらいに、扁桃腺が真っ赤・・・いや真っ白になってしまいました。

時間が・・・・時間が・・・時間が・・・と焦ってみても
当然体は言うこと聞かず。
抗生剤も飲んで、どこにも出歩かず、おとなしく寝てるのに
いっちょん治らんとですよ。
この回復の遅さはトシのせい??????


今日くらいから、ようやく元気が戻りつつあります。
熱も落ち着いてきたし。
のどはまだすごく痛くて、唾を飲み込むのにも「ヤー」と
心の中で気合いを入れないといけませんが、
この食べにくさは「ダイエットになるかも!?」という
前向きの考えも持てるようになってきたし(笑)


それにしても、体調を崩すと、どこも辛くない健康な体は
どんなにありがたいか身に染みて思いますね。



母親業、今夜は休業! [徒然雑記]

先日、友人スーと焼肉+カラオケで発散してきました[カラオケ]

スーは10年ほど前、うちの職場にアルバイトで来ていて、それ以来の友人。
ツキヒメより5歳年下です。
初対面のお互いの感想が

スー:「こいつ(ツキヒメのこと)、真面目そう。いじめてやろう。」
ツキヒメ:「なんだこいつ。ヤンキーか!?話とか絶対に合わねーよ。」

と、ちっーともよくなかったのですが(笑)、蓋をあけたら意外に気が合い、
今日に至っております。

この10年の間に、お互い結婚して2人の子を授かってますが、
スーもツキヒメもどうも母親業には向いておらず、時々定期的にガス抜きと称して
夜遊びしちゃってます[わーい(嬉しい顔)][あせあせ(飛び散る汗)]

ここんところは、近所の焼肉やさんでお肉をたらふく食べ
(それもユッケやレバ刺しやハツ、ホルモン・・・生肉多し[るんるん])、
その後カラオケやさんに場所を移動し、5時間歌いまくるというコースが定番です。

選曲もCocco(昔の激しいやつ)とか、椎名林檎とか、橘いずみだとか・・・
職場の飲み会とかで歌ったら、ドン引き間違いなし[たらーっ(汗)]
(もれ聞こえる爆音に、きっと店員さんから「なんだこの部屋は?」と
思われているに違いない[わーい(嬉しい顔)][あせあせ(飛び散る汗)]

スーはシングルで年中年少の2人の子どもを抱えて、多分ストレスは想像以上。
タバコの本数はなかなか減らないけど、でも保育園の役員なんかも頑張ってる
子です。
頭の回転がよくて、でも天然で、話していて不快な気分に相手をさせないというか、
とにかくおもしろいおもしろい子です。

さんざん歌いまくって、お店出る頃はいつも日にち変わってしまっているけど、
でもこーいうガス抜きは必要ですよ、うん[黒ハート]



・・・
そーこーしてたら
1つ年を取ってしまいました。

DSC00945.jpg

ハッピーバースデートゥーミー~[かわいい]

暑いですねえ・・・ [徒然雑記]

毎日暑いですね。[ふらふら]
溶けそうです。
ひとたびクーラーをつけたら、もうつけずにおれません。
来月の電気代が恐ろしいところです。

今日は金曜日の夜で何となく気が緩んでおりまして、イカンと思いつつ、
風呂あがりにアイスに手を出してしまいました[たらーっ(汗)]
まあ・・・買って冷凍庫に入っているから誘惑に負けるんですがね[たらーっ(汗)][たらーっ(汗)]


いろんな種類のアイスが出回っている今日。でも必ず買ってしまうのが・・・

DSC00747-1.jpg

九州以外の方は馴染みのないアイスかもしれませんが、
ツキヒメは小さい頃「親に買ってもらうアイス」といえば、
この竹下製菓のブラックモンブランでした。
栗ベースでもなんでもなく、普通にアイスの周りがチョコでコーティングしてあり、
そのまた周りにチョコクランチがまぶしてあるシンプルで美味しいアイスです。
食べる時にこのクランチをこぼさずに食べるのが難しいとこです(笑)
家で気楽に食べるのには、大人になった今でもこれが一番。
(小さな時の食生活って、その人間にとっちゃ一生モンですね)

このアイス、スティックが当たりくじになっておりまして、
食べたら当たりとかはずれとか印字されています。
(あれ?点数だったっけ?なんか記憶が曖昧になってきた[たらーっ(汗)]
とにかく「あたり」のスティックだと、もう一本もらえるんです。
小学生の頃は「あたり」のスティックが出ると、
体に電流が走るような喜びを感じ(オーバーな[わーい(嬉しい顔)][たらーっ(汗)])、
あたりスティックを握り締め、それを買った近所の酒屋さん
(酒屋だけどちょっとした食料品も売っていた)に、
「もー1本ちょうだいっ!」と無邪気に持って行っていたものです。

大人になってからは買うお店もスーパーやコンビニに変わり、
以前のように「ちょーだい!」が言えなくなってしまいました。
「あたり」の感動も価値も薄らぎ、そんな自分に「これが大人になるということか」と
少し寂しさを覚えていたところでありました。

で、先日、久しぶりにスーパーで5本ほどまとめ買いをして、
今日手にしたのですが、なんと

DSC00748-1.jpg

あたりが出たら「もう1本」じゃなくて「QUOカード1000円」になってる!
知らなかった。
QUOカードだなんて、いつからそんな現代っぽい景品を出すようになってたんだ!
金券となると話は別です(笑)


妙に期待に胸膨らませて食べたら・・・



DSC00749-1.jpg




ははは・・・
人間欲を出すと当たらないものです。そ-ゆーもんです[わーい(嬉しい顔)][たらーっ(汗)]


- | 次の10件 徒然雑記 ブログトップ

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。